開催概要
記念すべき第1回 パズル祭
好評のうちに終了いたしました!
イベント名
パズル祭(まつり)
開催日時
2025年10月18日(土)10:00〜17:00
開催場所
秋葉原ハンドレッド7
東京都台東区浅草橋5丁目3−2 秋葉原スクエアビル 7F
入場料
1,500円
(小学生以下は保護者同伴で無料)
イベントフライヤー
会場
会場名
秋葉原ハンドレッド7
住所
〒111-0851 東京都台東区浅草橋5丁目3−2 秋葉原スクエアビル 7F
アクセス
JR総武線 浅草橋駅 東口より徒歩3分
都営浅草線 浅草橋駅 A3出口より徒歩1分
会場図

ステージイベント
| 時間 | 団体名 | 説明 | 金額 |
|---|---|---|---|
| 10:30-11:30 | 東京大学ペンシルパズル同好会 | みんなで絵を描いて一つの大きなネットワーズを作りましょう。 | 無料 |
| 11:30-12:30 | P.B.R.製作委員会 | 『Puzzle Boss Rush 4 外伝』――勇気ある者の挑戦を待つ。 アーカイブ | 無料 |
| 13:30-14:30 | 株式会社ニコリ | クロスワード作成講座を開催。ニコリの編集者が講師を務めます。 📰 本日開催!「パズル祭2025」ニコリ出展の見どころを徹底解説!→ | 無料 |
| 14:30-15:30 | Pre-PGP | 「パズルの大会を体験してみよう!」中級者向けパズルコンテストの体験会を開催します。 📰 Pre-PGP 2025 パズル祭ラウンド→ | 無料 |
| 15:30-16:30 | ニチョ謎 | チーム戦謎解き公演 Lesson A to Z in the room | 1,500円 |
出展ブース
今回のパズル祭には、17の団体が出展します。
きたのくま

短く遊べるパズルを持っていきます。
※『数独』は株式会社ニコリの登録商標です。
紹介記事
パズル祭について紹介していただいた記事の一覧です。
パズル祭の見どころや参加団体、ステージイベントの詳細をまとめた総合案内記事です。
パズル祭についての紹介記事です。
パズル祭の告知情報をまとめた記事です。
Euex
kinako_ya's diary
開催報告
パズル祭(まつり)
開催日:2025年10月18日(土)10:00〜17:00
会場:秋葉原ハンドレッド7
出展団体:19団体(ブース出展17団体 / イベント5団体)
ステージイベント:5本
来場者数:164名(一般来場者110名、運営・出展者54名)
イベント総括
記念すべき第1回となる「パズル祭」が、2025年10月18日(土)に秋葉原ハンドレッド7にて開催されました。 当日は一般来場者110名、運営・出展者54名の計164名が参加し、パズルを通じた交流と学びの場となりました。 多くのパズル愛好家の皆様にご来場いただき、好評のうちに終了することができました。
来場者の声
イベントの反響
X(旧Twitter)トレンド入り
「秋葉原でパズル祭2025開幕 愛好家が展示とワークショップで交流」
最終更新: 2025年10月18日
東京・秋葉原のハンドレッド7で18日、パズル祭2025が開催され、パズル団体が集まって販売や共同制作イベントを実施した。 東京大学ペンシルパズル同好会が主催するネットワーズ制作が好評を博し、日本パズル連盟は限定グッズを販売中だ。 ニコリは初出展でクロスワード作成講座を開き、大学サークルや個人クリエイターもブースを構えて参加者を迎えている。
トレンドを見る →今後に向けて
第1回パズル祭は、多くの皆様のご協力とご参加により、盛況のうちに幕を閉じることができました。 パズルを通じて人と人が繋がり、新たな発見や交流が生まれる場として、 今後もパズル祭を継続開催していく予定です。 次回の開催につきましては、決定次第こちらでお知らせいたします。
ご来場いただいた皆様、ご協力いただいた出展者の皆様、
本当にありがとうございました!
お問い合わせ
パズル祭に関するご質問・お問い合わせは、以下の連絡先までお願いいたします。



















